|
私たちにとって身近な都市鳥の生態を明らかにする目的で、1982年に研究会を設立しました。人工環境である都市と鳥のかかわり合い、あるいは、人と野鳥が共存する方策などを模索しています。研究するフィールドは、日本はもちろん世界各国の都市におよびます。
現在、日本全国にプロの鳥の研究者やアマチュアのバードウォッチャーなど、約120名の会員がいます。
|
 |
 |
 |
|
 |
名称 |
都市鳥研究会 (としちょうけんきゅうかい) |
 |
代表 |
川内 博 |
 |
事務局 |
〒351-0114 埼玉県和光市本町31-16-901 |
 |
一般会員 |
全国に約120名(2024.1.1現在) |
 |
設立年 |
1982年 |
|
 |
副代表 |
越川重治 |
 |
幹事 |
田中正彦、大庭健二、橋本啓史、沼里和幸、柴田佳秀、
鈴木遼太郎 |
 |
会計監査 |
金子凱彦 |
|
|
|
 |
顧問 |
唐沢孝一 |
|
|
|